ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月12日

惨敗

9/12
今日は珍しく明るい時間帯のシーバス狙いでした
理由は簡単!アオリのポイントが強風&濁りで釣りにならないからですface03
某河川河口域・・・ここは最近、早朝より日中のほうがキャッチされているそうで期待大♪
ポイントに着くとすでに70クラスがキャッチされていた。並んで釣り開始。
開始早々バイトはあるけどフッキングに至らない・・・
2時間ほどやったところで北西風が強くなり撤収となりました。
結局3バイトほどあったけどフッキングしませんでしたicon10
あ~・・・下手ッぴからの脱出はいつになることやら・・・  


Posted by takeっち at 14:21Comments(2)シーバス

2006年09月12日

ボイル祭り 2

9/11~12
今日は海に出たかったのですが北寄りの強風のため湾内に変更。いつもはまっ平な水面も強風でさざなみ立っていた・・・
今日はイナッ子達は居たかなぁ・・・ガボッ!・・・バフッ!・・・ドバン!
おいおい今日はいつにも増してシーバス君は高活性じゃないの!!!
ワンダー60を投げてみるが反応なし・・・すぐ脇でボイルされる始末icon11
レンジをやや下げ、イナッ子の少し下をトレース。するとピックアップ寸前で真下からドン!
エラ洗いを数発したあと一気に潜りはじめ、何を思ったかスプールに手を当ててしまったら・・・フッと軽くなってしまいましたface07
その後、シンキングミノーに替えスローに誘うと・・・ガボッ! 脇でまたボイルface09頭にきて早巻き回収を始めた途端にヒット!しばらく遊んでもらい足元でオートリリース♪30cmクラスのチビシーでした。
早巻きに変えた途端バイトが増え5ヒット1キャッチでした。  


Posted by takeっち at 14:06Comments(0)シーバス

2006年09月11日

シイラは何処へ・・・

今日はsatoruさん、エギ王さんとアシストクラブへ行ってきました。
しかし今日は朝からやってしまいました!
午前3時にお店の駐車場で待ち合わせ・・・起きた(起こされた)のは3時45分!!face08見事に寝坊!!
柏崎港に5時集合なのに!ホントsatoruさん、ゴメンなさい。
あわてて着替え、道具を積み込み3時55分に出発!それでも高速道路をぶっ飛ばしてなんとか集合時間にはセーフ!(汗) 
船にタックルを積み込み出発です!!

秋山キャプテンの話では朝からすでにヘグラ島で西の風10m!寒冷前線が近づいているとのこと・・・、早上がり確定のようです・・
まず浅場でショゴ(小カンパチ)を狙う。しばらくするとあちらこちらにナブラ勃発!!
船を近づけてみると・・・なんか小さいぞface07
ジグミノーをキャストするとすぐヒット!魚が小さいのですぐバレた・・
同船者の方がキャッチ!やっぱりワカシ(シオノコ)でした
意外とこういうナブラの周りにシイラが着いていたりするが・・・
次にヒットしたのはダツでした・・・おまえじゃないんだよなぁicon09船べりでオートリリース。
ナブラを見切り、風向きが変わるまで沖でシイラを探すことに♪
しかし走っても走っても、漂流物がない・・・。なぜか潮目にもゴミひとつ浮いていない数十キロ走ってようやくブイ発見!!
期待を膨らませ、一斉にキャスト!!しかしチェイスなし・・・
数投したが全く反応がありませんでした。ここで風が強くなってきて浅場に移動することに・・・
帰り道でも全く漂流物は見当たりませんでしたシイラを釣りたくてもポイントがなければどうすることもできませんね・・・。

岸近くに戻ってきたら風は弱く、釣りができそう♪
70mラインに真鯛の反応、中層にイワシ、青物の反応があるとのこと♪
数箇所ポイントを回ったところでエギ王さんにヒット!
上がってきたのはキジハタでした♪

その後更に浅場に入り、satoruさんが念願の初カンパをゲット!オイラにもチェイスはありましたがヒットには至らず・・・。鯛カブラでキジハタをなんとかゲットでき、ワカシを数匹追加したところで風が強くなり終了となりました。
  


Posted by takeっち at 16:33Comments(4)オフショア

2006年09月09日

ちょっとだけ・・・

今日はよっしー、satoruさんのお誘いもあってエギングでした。ぢつわ、数日前からチョコッとシャクってましたface06
ワラワラと集まってくる新子も場所によっては胴長12cmくらいに育ってきてますね♪
今日は6杯だけキープ。今年はイカ飯にハマッてますface02

明日は久々のオフショア!デコッパチ仕留めてきます!  


Posted by takeっち at 21:42Comments(5)アオリイカ・タコ

2006年09月04日

これから・・・

これから夜行電車で東京です。
竿は・・・・振ってる時間がなさそうなので、置いていきます(汗)  


Posted by takeっち at 22:57Comments(1)